愛知県警捜査4課は27日、戸籍謄本を不正に取得したとして
戸籍法違反などの疑いで、愛知県長久手市の会社役員新原聡容疑者(38)と
名古屋市の久松淳二容疑者(37)、東京都中野区の行政書士谷口信寿容疑者(41)ら
男女8人を逮捕した。
捜査関係者によると、新原、久松両容疑者は業界内で「情報屋」と呼ばれ、
愛知県あま市や名古屋市などで「エージェーLP」などと名乗る調査会社を運営していた。
県警が摘発した一連の情報漏えい事件で、横浜公共職業安定所
(ハローワーク横浜)相談員やソフトバンクモバイル代理店の元店長、
長野県警の現職警察官2人らから、専門の業者を通じて個人情報を得ており、
昨年秋までの4年間で8億5000万円を得ていた。
捜査4課は、新原、久松両容疑者は相次ぐ
不正な情報漏えいの“元締め”とみて詳しく調べる。
新原容疑者ら8人の逮捕容疑は共謀して昨年8月、
偽造された職務上請求書を使って、愛知県内の会社員男性ら2人の
戸籍謄本や住民票2通を不正に取得した疑い。
2012年9月27日 スポーツ報知より
凄いですね!!8億5,000万円の荒稼ぎ
しかし人様の住民票や戸籍謄本が知らぬ間に抜かれるとは
恐ろしいですね・・・
役所の方も、もっと厳しく取り扱うべきだと思います
ちなみにこれって私文書偽造に該当するから相当罪は重いと思う
まぁ~人様の大切な物を盗み取るんだから当然だろうけど
文書偽造の罪
(私文書偽造等)159条1項 行使の目的で,他人の印章若しくは署名を使用して権利,
義務若しくは事実証明に関する文書若しくは図画を偽造し,又は
偽造した他人の印章若しくは署名を使用して権利,
義務若しくは事実証明に関する文書若しくは図画を偽造した者
→ 3月以上5年以下の懲役
役所に行けば調べる事が出来るんで
もしかして?って思う節がある人は一度調べた方がいいかも・・・(^^
当然、
戸籍謄本や住民票を盗み取ると言う事は犯罪目的に
使用するのだから私文書偽造だけでは済まされないケースが殆どだそうだ
ある刑事の方がコメントで言っていました。
そりゃそうだろうね
世の中ってこういう
詐欺師も要るんだなと勉強させられました
では、では、今日はこのへんで・・・
テーマ : お役立ちツール&情報 - ジャンル : アフィリエイト
tag : 住民票や戸籍謄本、文書偽造の罪、私文書偽造等
コメント
コメントの投稿