今回は皆さんに注意喚起を促しておきます
4月8日から発売開始だそうですね
今回も20万円以上はするでしょうね
この、IBS インターネットビジネススクールの内容が
素晴らしいのか
彼らのサポート体制は万全なのか
そんな事は発売もされていませんから
評価はできませんが
決して購入などしないでください!
なぜなら・・・
彼らの今までの販売実績と世論の評価です
与沢翼さんはセールスレターでも言ってますよね
今までに5,000人にも及ぶ購入者がいるとの事
その人達のアフターケアに回るべきでしょう
蝶乃舞コト高嶋美里さんあなたはブラックバタフライの
塾生さん達の対応をしないといけないはずです
その他にも沢山の高額塾の塾生さんがいます
情報弱者さんの為に言っておきますけどね
彼らの名前でネットを検索してみてください
世論の声がちゃんと反映されていますし
彼らの評価も的確に示されているのではないでしょうか?
セールスレターにどれだけ綺麗事や講釈を垂れたところで
今までの彼らの購入者さんに対する対応を見ていれば
一目瞭然です。
IBS特待生募集とか書いていますが
こんなのに応募なんてしないでくださいよ
間違いなくあなたが特待生に
選ばれる事なんてありませんからね
恐らくはリスト取りですよコレ・・・(--
与沢翼さん本人が認めている事があるんですよ
セールスレター内で・・・
某ASPのアフィリエイトランキングを
見てもメンツが変わっていないと・・・
与沢翼さんの塾生さんと蝶乃舞さんの塾生さんの
存在なんて微塵も見受けられません
確かに与沢塾のノウハウはオプトインアフィリエイトですが
塾生の皆さんは彼の為にリスト取りしているだけです
セールスレターでぼやいている
ねずみ講と変わらないです
上の人間だけが莫大に儲かる仕組みなんです
彼のオプトインアフィリエトは承認されるのが
非常に難しいというか殆どが未承認となるようです
身内にはきちんとしているのかもしれませんね
この情報はあくまでネット上での実践者さん達の声です
多くの方が報酬未払いとの事で記事や書き込みをしています
与沢翼さんがこの業界に参入してから
彼の真似事をする起業家たちが非常に増えました
自分をブランディングし実績などを偽り大きく見せて
コンサルを持ちかけたりスパムメールをしたり
この業界が荒れ出しているのも事実
そして寄ってたかって与沢翼さんとジョイントしたがる
都合よすぎる起業家達
蝶乃舞さんは蝶のように
本当に人の蜜を吸いたがるみたいですね
田窪君を突き放して与沢翼さんに急接近
どれだけの人が入塾するのか分からないが
これだけは言っておくね
99.9999999999・・・・・・%
セールスレター通りにはならないよ安易に購入しようとせず彼らの事を調べるべきです
過去を調べればこの情報商材の
答えが自ずと出てくるはずです
本気でこの業界の事を思っているんなら
激安な値段で提供するのが当然だと思いませんか?
ユーチューブや彼らの自分を
ブランディングした写真など見てください
なぜ彼らは飛び抜けてセレブな生活が出来ているんですか?
彼らの今までの販売してきた高額商材で絶賛している
塾生さんらをネット上で見た事がありますか?
誹謗中傷の記事などは良く目にしますが・・・(^^
絶賛している人達は全て身内なんです
彼らのお金の源泉は全て高額塾に
参加した5,000人以上にも及ぶ人達の
購入代金です。
全て20万円以上もする高額塾です
中には数100万円以上てのもありました
数10億円をこの1年で稼ぎ出しているんですよ
そりゃ~あんな派手な生活出来ますよね・・・(--
購入者さんのお金を利用して
自分たちのド派手な生活を見せつけ
マーケティングのツールにしているだけの事なんです
でもねこんなやり方そう続く様な物ではないです
名前が売れている分
信用を一気に失うのも早いでしょう
彼らがこの業界に本格的に
活動したのもまだ1年ちょっとなんです
何の信用もないですから
来年にはどうなっているかなんて分かりませんよね
お客さんを満足させて始めて信用が付き会社の業績が
上がっていくのではないでしょうか?
今している事は単発的に稼ぐだけ稼いでハイ!!オシマイ!!
って感じのやり口にしか私には見えませんね
間違いなくこの案件は注意です
去年の今頃はブラックバタフライが話題になっていたと思います
蝶というのは春になると活発になるんでしょうね・・・
これからもこのIBS インターネットビジネススクールの事に関しては
徹底的にこれからの動向を見守っていきたいと思います
やしろ塾と言いここ最近、与沢翼さんは活発に動いていますね
資金ぶりが上手い事いっていないのでしょうか?
それは蝶乃舞さんも同じかもね・・・
人の財布事情は分かりませんが
意外とケツに火が付いていたりしてね
いろんな事を想像しながら彼らの今後を見て行きましょう!
テーマ : レビュー - ジャンル : アフィリエイト
コメント
コメントの投稿